せとちよ料理帖

体重100キロ・超肥満体女が脂肪肝と糖尿病予備軍を治した食事

【938日目:-29.0kg】一進一退ですね

体重推移

  • ピンクの日付は排便あり
  • 赤字は前日より数値が増えた
  • ★は生理日

★開始時:99.3kg

日付 体重 前日比 合計
前日 68.9kg ±0kg -30.4kg
02/17 69.0kg +0.1kg -30.3kg
02/18 68.5kg -0.5kg -30.8kg
02/19 68.7kg +0.2kg -30.6kg
02/20 69.6kg +1.2kg -29.4kg
02/21 70.0kg +0.1kg  -29.3kg
02/22 71.1kg +1.1kg -28.2kg
02/23 70.3kg -0.8kg -29.0kg

⇒詳しい体組成データはこちら

体脂肪率推移

★開始時:44.6%

日付 体脂肪率 前日比 合計
前日 35.8% +0.4% -8.8%
02/17 33.6% -2.2% -11.0%
02/18 35.7% +2.1% -8.9%
02/19 35.5% -0.2% -9.1%
02/20 35.7% +0.2% -8.9%
02/21 36.2% +0.5% -8.4%
02/22 36.3% +0.1% -8.3%
02/23 36.1% -0.2% -8.5%

朝ごはん

昼ごはん

  • 納豆ご飯150g(343kcal・11.8g)
  • もやしスープ(28kcal・2.3g)
  • 371g・14.1g・野菜120g

おやつ

夕ご飯

夜食

  • ザバス アスリートウェイトダウン(チョコレート味)(77kcal・16g)
  • カフェオレ2杯(155kcal・7.8g)
  • SOYJOYいちじく3個(408kcal・14.1g)
  • カマンベールチーズ3個(840kca・50.1g)
  • カップヌードルPRO3個(816kcal・46.5g)
  • 2296kcal・134.5g

今日の運動

  • ウォーキング50分

摂取カロリーと摂取タンパク質

材料 カロリー 蛋白質
朝ごはん 357kcal 13.1g
昼ごはん 371kcal 14.1g
夜ごはん 360kcal 23g
おやつ 28kcal 2.3g
夜食 2296kcal 134.5g
合計 3412kcal 187g
  • 野菜摂取量450g

今日の一言

 一昨日、おそらく8000~10000kcalくらい過食したように思えるので、昨日は頑張って1200kcalで抑えました。たまたま、過食衝動が起きなかったためというのが大きいのですが、今日は体重も体脂肪率も減っていてホッとしました。

 最近は食費を抑えるために、地味な食事ばかり食べて、プロテインバーやギリシャヨーグルト、カップヌードルPROを控えていました。ですが、1回目の過食が始まったのが「閉経の予兆」前後、2回目の過食が始まったのが「機能性食品をやめた」前後なので、機能性食品を復活させてみようと思っています。

 食費は上がってしまいますが、やはり、「おいしい」と思いながらの低カロリー食でないと過食してしまうのではないかという仮説を立てました。うまみや甘みを付けたたんぱく質強化食品を復活させて、過食がおさまったら、うまみや甘みが私のダイエットには必要だったという結論が出ます。しばらく、以前の食生活に戻してみようと思います。

★応援クリックしていただけるとうれしいです★

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ

【PR】