2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
50歳100キロの体の中はどうなっているの?毎日の体組成データを公開。
体組成計で見ると、基礎代謝がずいぶん低くなりました。
77キロ台で停滞していた体重が、76キロ台に減りました。
痩せたけれど、まだまだ一般的なレディースサイズには手が届きません。
停滞期が続くと、ダイエットを続けていく自信がなくなっていきます。
精神疾患、睡眠障害、食物依存症の私のダイエットは、険しい道のり。
制限カロリーを低くするほど、ホメオスタシス(恒常性)が働き、痩せにくくなります。
うつ期に入って、お風呂に入れていません。
幼少期の間違った食生活は一生、脳にダメージを与えるのかも…
食べると元気、食べないと気力が沸かない。人間の体はシンプル。
大好きだったギリシャヨーグルト「オイコス」が水っぽくなってしまいました。
チートデイを実施してから、5日目で、元の体重に戻りました。
食べることが楽しいと思えないダイエットは続かない。
カロリー制限をしながらの有酸素運動は、筋肉を分解してしまうらしい。
冬季うつ、生理前症候群の不調を抜け、チートデイを実施したことも重なりダイエットが順調です。
61歳という若さで亡くなった渡辺徹さんの年まで、あと8年。糖尿病予備軍を抜け出せるか?
私は「美味しいものを食べたかった」のではなく、「脳の快楽物質の依存症」だったのです。
今日はチートデイ。ダイエット中では食べられないような高カロリーなものをたくさん食べてきました。
読者様から、ありがたい助言をいただきました。
食物依存症とはどんな症状なのか、夫に説明してみました。果たして夫の反応は?
冬季うつのためか、異常行動をしてしまいます。
ダイエットを投げ出したい気持ちに、押しつぶされそうです。
過食衝動がひどく、ダイエットに挫折しそうです。
体重が減ったので、夫にお姫様だっこをしてもらいました。
100キロから始めたダイエットが70キロ台で安定してきました。
謎の腹痛と吐き気で、ノロウイルスを疑いました。
うつ状態で運動ができないので、食事制限だけは頑張っています。
ダイエット中でも甘いパンが食べられるベースブレッド。
絶賛「冬季うつ」中で、買い物と調理以外何もできていません。