せとちよ料理帖

体重100キロ・超肥満体女が脂肪肝と糖尿病予備軍を治した食事

【887日目:-33.4kg】過食したのに体重は減りました

体重推移

  • ピンクの日付は排便あり
  • 赤字は前日より数値が増えた
  • ★は生理日

★開始時:99.3kg

日付 体重 前日比 合計
前日 66.0kg ±0kg -33.3kg
12/30 65.9kg -0.1kg -33.4kg
12/31 66.1kg +0.2kg -33.2kg
01/01 65.7kg -0.4kg -33.6kg
01/02 66.2kg +0.5kg -33.1kg
01/03 65.9kg -0.3kg -33.4kg
01/04      
01/05      

⇒詳しい体組成データはこちら

体脂肪率推移

★開始時:44.6%

日付 体脂肪率 前日比 合計
前日 33.8% ±0% -10.8%
12/30 34.5% +0.7% -10.1%
12/31 33.5% -1.0% -11.1%
01/01 33.9% +0.4% -10.7%
01/02 34.2% +0.3% -10.4%
01/03 34.6% +0.4% -10.0%
01/04      
01/05      

朝ごはん

  • 卵かけご飯150g( 312kcal・10.5g )
  • 冷凍ブロッコリー80g(30kcal・4.3g)
  • ミニトマト40g(12kcal・0.4g)
  • 355kcal・15.2g・野菜120g

昼ごはん

  • 納豆卵かけご飯150g(410kcal・18.3g)
  • 冷凍ブロッコリー80g(30kcal・4.3g)
  • ミニトマト40g(12kcal・0.4g)
  • 452g・23g・野菜120g

おやつ

夕ご飯

  • 納豆卵かけご飯150g(410kcal・18.3g)
  • 冷凍ブロッコリー80g(30kcal・4.3g)
  • ミニトマト40g(12kcal・0.4g)
  • 452g・23g・野菜120g

夜食

  • なし

摂取カロリーと摂取タンパク質

材料 カロリー 蛋白質
朝ごはん 355kcal 15.2g
昼ごはん 452kcal 23g
夜ごはん 452kcal 23g
おやつ 155kcal 7.8g
夜食 --kcal --g
合計 1414kcal 69g
  • 野菜摂取量360g

今日の運動

  • プランク1分30秒×3セット
  • 膝附サイドプランク左右1分×3セット
  • バードドッグ左右10秒×10(3セット)
  • バランスボール

今日の一言

 昨日は以下のような、カロリーアップスケジュールを公表しました。

  • 1月02日(木)~1月08日(水)1400kcal前後
  • 1月09日(木)~1月15日(水)1600kcal前後
  • 1月16日(木)~1月22日(水)1800kcal前後
  • 1月23日(木)~半年間      2000kcal前後

 ですが、昨日の夜、過食衝動が抑えられず、これだけのものを過食してしまいました。

  • 白ご飯200g(312kcal・5g)
  • キャラメル&タルトバー(284kcal・3.4g)
  • あずきもなか(324kcal・4.1g)
  • もっちりホットク(307kcal・4.6g)
  • キャラメル&ナッツクッキー(262kcal・4.1g)
  • ミックスナッツ(536kcal・13.8g)
  • 2025kcal・35g

 最初は白ご飯だけでやめるつもりだったのですが、白ご飯が起爆剤となり、どうして糖質が欲しくなり、コンビニに走ってしまいました。1日のトータルの摂取カロリーは3500kcal前後。かなりのカロリーオーバーです。

 ですが、最近は筋トレを続けているため体が燃焼モードに入っているのか、はたまた、筋トレをしているからこそ、筋肉の栄養源である糖質を体が欲しがるのか、体重は減っていました。

 やはり、私の「カロリー減らしすぎ問題」の推測は当たっていそうです。筋トレや有酸素運動をしつつ、摂取カロリー、特に今まで足りていなかった糖質を(お菓子以外から)しっかり摂ることが必要なのかもしれません。

 

【参考記事】

setochiyo.com

setochiyo.com

★応援クリックしていただけるとうれしいです★

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ

【PR】