せとちよ料理帖

体重100キロ・超肥満体女が脂肪肝と糖尿病予備軍を治した食事

【888日目:-33.9kg】体重に変化はないですがスリムになってきました

体重推移

  • ピンクの日付は排便あり
  • 赤字は前日より数値が増えた
  • ★は生理日

★開始時:99.3kg

日付 体重 前日比 合計
前日 66.0kg ±0kg -33.3kg
12/30 65.9kg -0.1kg -33.4kg
12/31 66.1kg +0.2kg -33.2kg
01/01 65.7kg -0.4kg -33.6kg
01/02 66.2kg +0.5kg -33.1kg
01/03 65.9kg -0.3kg -33.4kg
01/04 65.4kg -0.5kg -33.9kg
01/05      

⇒詳しい体組成データはこちら

体脂肪率推移

★開始時:44.6%

日付 体脂肪率 前日比 合計
前日 33.8% ±0% -10.8%
12/30 34.5% +0.7% -10.1%
12/31 33.5% -1.0% -11.1%
01/01 33.9% +0.4% -10.7%
01/02 34.2% +0.3% -10.4%
01/03 34.6% +0.4% -10.0%
01/04 34.5% -0.1% -10.1%
01/05      

朝ごはん

  • 卵かけご飯150g( 312kcal・10.5g )
  • 冷凍ブロッコリー80g(30kcal・4.3g)
  • ミニトマト40g(12kcal・0.4g)
  • 355kcal・15.2g・野菜120g

昼ごはん

  • 納豆卵かけご飯150g(410kcal・18.3g)
  • 冷凍ブロッコリー80g(30kcal・4.3g)
  • ミニトマト40g(12kcal・0.4g)
  • 452g・23g・野菜120g

おやつ

夕ご飯

  • 納豆卵かけご飯150g(410kcal・18.3g)
  • 冷凍ブロッコリー80g(30kcal・4.3g)
  • ミニトマト40g(12kcal・0.4g)
  • 452g・23g・野菜120g

夜食

  • なし

摂取カロリーと摂取タンパク質

材料 カロリー 蛋白質
朝ごはん 355kcal 15.2g
昼ごはん 452kcal 23g
夜ごはん 452kcal 23g
おやつ 155kcal 7.8g
夜食 --kcal --g
合計 1414kcal 69g
  • 野菜摂取量360g

今日の運動

  • スクワット(負荷4㎏)15回×3セット
  • かかと上げ15回×3セット
  • 首トレ前後左右15回×2セット
  • 膝つき腕立て伏せ10回×3セット
  • クランチ15回×3セット
  • 後ろ手バックエクステンション15回×3セット
  • バランスボール

今日の一言

 簡単な筋トレを始めてから、体重は変わりませんがお腹が凹んできたり、お腹に縦線が入ってくるようになりました。また、過食をしても体重が増えなくなりました。

 先日、カロリーアップ宣言をしましたが、それと同時に過食をしてしまい、宣言するまでもなく沢山食べてしまいましたが、筋トレのおかげか体重は増えないままです。

 まだ、体組成計の数値で体脂肪率が下がったり、骨格筋の量が増えたりはしていませんが、確実に体のラインは変わってきました。

 「筋トレは裏切らない」とよく言われますが、本当に簡易な筋トレでも続ければ姿勢もよくなり、細身になり、太りにくくなると痛感しています。

★応援クリックしていただけるとうれしいです★

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ

【PR】