まずは、この動画を見ていただきたいのですが、私は当初のダイエットの目的が「糖尿病予備軍」「脂肪肝」の回避でした。しかも、糖尿病発症ギリギリの数値だったため、糖尿病食の摂取カロリーである「1200kcal」を採択し、10か月で30キロ痩せました。
ですが、問題はそこからで、1200kcalという超低カロリー生活を続けて、基礎代謝まで下がったためか、1200kcalの超低カロリー摂取の生活を続けても、そこから全く痩せなくなってしまいました。
打開策は、摂取カロリーと運動量を上げることだと分かっていましたが、一時的にでも太るのが怖くて、摂取カロリーを上げることができませんでした。
筋トレを始めてみたものの、筋肉の材料である糖質をあまり摂取していなかったため、筋肉もそんなに増えませんでした。
そんな時、この動画を見て、体重も私と同じくらいの被験者が、2000kcalを摂取しても、太らない体になったと知り、私も徐々に摂取カロリーと運動量を増やす決断をしました。
正直、いつまでも1200kcalの食事制限はキツイですし、最近は1200kcalしか食べてないから元気が出ないのではないかとすら思うようになりました。「よく食べて、よく動く」のがベストだと知りつつ、怖くて摂取カロリーを上げることができていませんでした。
よく動くためにはよく食べる、よく食べるためにはよく動く、これからはそう言った気持ちで食事と運動のメニューを組んでいきたいと思います。
【参考動画】
【参考記事】
★応援クリックしていただけるとうれしいです★
↓ ↓ ↓
【PR】