体重推移
- ピンクの日付は排便あり
- 赤字は前日より数値が増えた
- ★は生理日
★開始時:99.3kg
日付 | 体重 | 前日比 | 合計 |
前日 | 68.5kg | ±0kg | -30.8kg |
05/19 | 68.3kg | -0.2kg | -31.0kg |
05/20 | 68.6kg | +0.3kg | -30.7kg |
05/21 | 69.0kg | +0.4kg | -30.3kg |
05/22 | 68.3kg | -0.7kg | -31.0kg |
05/23 | 69.5kg | +1.2kg | -29.8kg |
05/24 | |||
05/25 |
⇒詳しい体組成データはこちら
体脂肪率推移
★開始時:44.6%
日付 | 体脂肪率 | 前日比 | 合計 |
前日 | 33.9% | ±0% | -10.7% |
05/19 | 35.5% | +1.6% | -9.1% |
05/20 | 35.5% | ±0% | -9.1% |
05/21 | 34.7% | -0.8% | -9.9% |
05/22 | 34.9% | +0.2% | -9.7% |
05/23 | 35.5% | +0.6% | -9.1% |
05/24 | |||
05/25 |
朝ごはん
朝ごはん
- ゆで卵 2個(160kcal・13g)
- きゅうりの酢の物80g(34kcal・0.9g)
- ミニトマト40g(12kcal・0.4g)
- 合計:206kcal・14.3g・野菜120g
昼ごはん
- イタリアンマカロニ240(392kcal・30.2g)
- 合計:392kcal・30.2g・野菜90g
おやつ
夕ごはん
- 鶏むね肉(皮なし)100gのソテー(150kcal・22g)
- きゅうりの酢の物80g(34kcal・0.9g)
- ミニトマト40g(12kcal・0.4g)
- 合計:196kcal・23.3g・野菜120g
夜食
- TVプロテインバー シリアルチョコ(172kcal・15g)
摂取カロリーと摂取タンパク質
材料 | カロリー | 蛋白質 |
朝ごはん | 206kcal | 14.3g |
昼ごはん | 392kcal | 30.2g |
夜ごはん | 196kcal | 23.3g |
おやつ | 210kcal | 17g |
夜食 | 172kcal | 15g |
合計 | 1176kcal | 99.8g |
- 野菜摂取量450g
今日の運動
- 自転車移動20分
今日の一言
昨日はグルメ小旅行をした挙句に、夜にお土産に買ってきたイチジクジャムと食パンを4枚も過食。当然ながら、体重も体脂肪率も激増。ダイエットを始めた頃は、1日ごとの体重や体脂肪率に一喜一憂していましたが、食事管理を3年近くも続けていると、体重が増えることにも慣れてきました。
たくさん食べても、次の日から調整したり、できる範囲で日常生活で自転車移動や、徒歩での買い物などの活動を増やすことで、少なくとも「現状維持」はできると感じています。
大幅ダイエッターさんの多くが、大幅リバウンドを経験していると、このブログで何回も書いています。私もこの3年で10キロ近くのリバウンドをしたこともありますし、最小値の62キロから比べれば、8キロ近くリバウンドしていることになります。
ですが、私にとって一番の楽しみは料理開発・料理作りなので、それに代替する趣味を見つけることができません。ですから、カロリーの高いものを食べたら、後日に食事を調整したり、運動量を増やしたりして、無理せず体重維持、または減量をしていきたいと思います。
【PR】