【超ズボラ】玄米マッサマンカレーの材料
- マルちゃん・玄米ご飯160g
- 西友・みなさまのお墨付き「マッサマンカレー」180g
【超ズボラ】玄米マッサマンカレーの作り方
- マッサマンカレーは器に移してレンジでチンする。
- 玄米ご飯は、端っこを少し開けてレンジでチンする。
- 玄米ご飯にマッサマンカレーをかけて、出来上がり。
材料はたった2つ。そして、レンジでチンするだけの、もはや料理とはいえないズボラさです(;^ω^)
【超ズボラ】玄米マッサマンカレーのカロリーと栄養素
- カロリー:489kcal
- タンパク質:12.4g
材料 | カロリー | 蛋白質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
玄米160g | 262kcal | 4.8g | 1.8g | 56.6g | 0.02g |
マッサマンカレー180g | 227kcal | 7.6g | 13.1g | 19.6g | 3.2g |
合計 | 489cal | 12.4g | 14.9g | 76.2g | 3.22g |
災害用の備蓄品としての食材たち
我が家では、災害時などの非常食として玄米ご飯を備蓄しています。そのほかにも、カセットコンロ、カセットコンロ用のガスボンベなども備蓄しているので、これらの食材を備蓄しておくと、数日間はおいしいご飯が食べられることになります。
マルちゃんの玄米ご飯は賞味期限が半年くらいあるので、賞味期限が近くなったら定期的に食べています。
西友の「みなさまのお墨付き」のレトルトカレーも我が家の備蓄の常備品です。私はマッサマンカレーが好きで、夫はスープカレーが好きなので、常時5袋ずつくらいは備蓄してあります。
こちらの西友レトルトカレーは、賞味期限が1年半くらいあるので、非常用の備蓄としてはなかなかに優秀です。
【PR】