体重推移
- ピンクの日付は排便あり
- 赤字は前日より数値が増えた日
- ★は生理日
★開始時:99.3kg
日付 | 体重 | 前日比 | 合計 |
前日 | 64.9kg | +0.2kg | -34.4kg |
02/19★ | 64.9kg | ±0kg | -34.4kg |
02/20 | |||
02/21 | |||
02/22 | |||
02/23 | |||
02/24 | |||
02/25 |
⇒詳しい体組成データはこちら
体脂肪率推移
★開始時:44.6%
日付 | 体脂肪率 | 前日比 | 合計 |
前日 | 31.7% | -0.9% | -12.9% |
02/19★ | 31.0% | -0.7% | -13.6% |
02/20 | |||
02/21 | |||
02/22 | |||
02/23 | |||
02/24 | |||
02/25 |
朝ごはん
- ZAVAS玄米フレーク(254kcal・17.7g)
- 定番野菜のミックスサラダ(22kcal・1g)
- 276kcal・18.7g・野菜120g
おやつ
- SOYJOYアーモンド&チョコレート(145kcal・5g)
- レタスとパプリカのサラダのレシピ(21kcal・0.8g)
- 166kcal・5.8g
昼ご飯
- 鶏ささみと粒マスタードマヨネーズのオープンサンド(251kcal・25g)
- レタスとパプリカのサラダのレシピ(21kcal・0.8g)
- 272kcal・25.8g・野菜120g
夜ごはん
- 白米納豆キムチオクラ丼(402kcal・13.2g・野菜80g)
夜食
- トップバリューギリシャヨーグルト・プレーン(67kcal・11.9g)
過食
- カップヌードルPRO(274kcal・15.2g)
- ピーナツバタートースト2枚(492kcal・19.2g)
- 766kcal・34.4g
摂取カロリーと摂取タンパク質
材料 | カロリー | 蛋白質 |
朝ごはん | 276kcal | 18.7g |
昼ごはん | 272kcal | 25.8g |
夜ごはん | 402kcal | 13.2g |
おやつ | 166kcal | 5.8g |
夜食 | 67kcal | 11.9g |
過食 | 766kcal | 34.4g |
合計 | 1949kcal | 109.8g |
- 野菜摂取量440g
今日の運動
- なし
今日の一言
最近、絶不調から復調し始めたので、ウォーキング50分と半身浴20分を再開しました。すると、体重は減りませんが、体脂肪率がスルスルと下がり、とても気分が良いです。
50歳を過ぎてから、ある日突然左腕を上に上げたり後ろに回そうとしたら肩周りに激痛が走るようになりました。整形外科に行って注射で治療をしてもらい、リハビリに通うように言われたのですが、行った整形外科が家から遠くリハビリに通うことはできませんでした。さらには、膝や肩に痛みを感じていて、なおかつリハビリに毎日のように通っているのに「治っていない」人を何人も知っているので、私個人は電気刺激などの高価な機器を使うリハビリ以外は整形外科に通う必要はないと感じているタイプです。
50代の友人知人数名に「50肩」になったことがあるか?どう治療したか?を尋ねてみると、「注射で治った。」「自然に治った。」「リハビリに通うように言われ、通っているけれど治っていない。」と3種類の回答が返ってきました。
重度の貧乏性のわたくし。ダイエットも、ジムにも行かず、便利な調理済みにコンビニ食材なども使わずお手頃価格で実行しました。整形外科にもお金を使いたくなかったので、実際に整形外科に50肩のリハビリをしに行っている方のお話を聞かせてもらい、対策を練ることにしました。その方のお話によると、「痛み止めの注射を打って、無理にでも肩を動かし、可動域を広げる。」というリハビリをしているとのこと。
なーんだ、痛くても無理くり動かすだけでいいのか…と、自宅で少し痛いくらいの肩の体操を気が付いた時にやるように心がけました。すると1年くらいで左肩は痛くなくなり、元通り背中に手がまわるようになりました。
左肩の痛みが治まると、なんと今度は急に右腕を上げたり後ろに回したりすると痛みが出るようになりました。その時も、リハビリ代を節約するために自宅で寝る前などに肩の体操を行っていました。1年くらい過ぎた現在、まだ痛みはありますが腕は上がるようになり、背中にも手がまわるようになりました。
一時は腕を少しでも後ろに回すと激痛が走り、背中ホックのブラジャーを装着することができず、フロントホックのブラに買い替えたりしていました。今はなんとか、ブラの背中ホックなら、留められるようになりました。ただ、未だに背中ファスナーのワンピースなどはファスナーを上げ切ることはできないと思います。
整形外科でのリハビリの根本方針は「急性期には動かさない、安定期になったら痛くても無理に動かす。」だそうなので、自宅での体操が案外効いていたのではないかと思っています。インターネットで調べると50肩の原因は不明で、原因が不明なので根本的な治療法も不明なのだと思います。発症した人の20%程度は、何をしても一生痛みが取れないという医療機関の記事もあり、恐怖におののいていましたが、私の場合はなぜだか治癒しています。
左の50肩は治り、右の50肩も軽減したので、痛くてできなかった「ラジオ体操」を再開しました。私はラジオ体操はストレッチだと認識しており、カーブスで習ったストレッチとどっちを生活に取り入れるか迷っていました。ですが、カーブスのストレッチでは筋肉痛にならず、ラジオ体操では筋肉痛になるので、やはりラジオ体操のほうが私には効いていると感じ、ラジオ体操を選びました。ラジオ体操は真面目に正しいフォームでやれば、非常に有効なストレッチ兼筋トレになると思っています。
今週は関東はずっと雨の天気予報です。私は雨の日に外に出るのは苦手で、なおかつ、ダイエットする際にダイエット効率が良いからといって、苦手なことや苦痛なことはしないと決めました。食べたいと思うものを食べ、やりたいと思う運動をし、嫌なことを避けてきたからこそ、ダイエットを続けることができ、35キロも痩せられたのだと思います。
◆応援クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
【PR】