せとちよ料理帖

体重100キロ女のダイエットブログ*超肥満体の食事とレシピの記録

【679目:-33.2kg】「閉経」の影響か、過食が止まりません

 

体重推移

  • ピンクの日付は排便あり
  • 赤字は前日より数値が増えた日
  • ★は生理日

★開始時:99.3kg

日付 体重 前日比 合計
前日 65.8kg -0.2kg -33.5kg
06/03 65.3kg -0.5kg -34.0kg
06/04 66.5kg +1.2kg -32.8kg
06/05 66.1kg -0.4kg -33.2kg
06/06 65.5kg -0.6kg -33.8kg
06/07 65.1kg -0.4kg -34.2kg
06/08 65.1kg ±0kg -34.2kg
06/09 66.1kg +1.0kg -33.2kg

⇒詳しい体組成データはこちら

体脂肪率推移

★開始時:44.6%

日付 体脂肪率 前日比 合計
前日 33.7% +0.4% -10.9%
06/03 33.9% +0.2% -10.7%
06/04 33.1% -0.8% -11.5%
06/05 32.8% -0.3% -11.8%
06/06 32.2% -0.6% -12.4%
06/07 30.9% -1.3% -13.7%
06/08 30.9% ±0% -13.7%
06/09 32.6% +1.7% -12.0%

朝ごはん

昼ご飯

おやつ

夜ごはん

夜食

  • 蒸しさつまいも100g(126kcal・1.2g)

摂取カロリーと摂取タンパク質

材料 カロリー 蛋白質
朝ごはん 302kcal 17.7g
昼ごはん 485kcal 23.2g
夜ごはん 261kcal 25.4g
おやつ 21kcal 0.8g
夜食 126kcal 1.2g
合計 1195kcal 68.3g
  • 野菜:460g

今日の運動

  • ウォーキング50分
  • 半身浴20分

今日の一言

 2月に生理が止まり「閉経」の兆しが出てきて以来、3、4,5,6月と過食衝動が止まりません。毎日のように過食をしてしまう日もあれば、3日くらいダイエット食を続けられたけれど、また過食してしまうなどということを繰り返しています。昨日も4000kcal以上の過食をしてしまいまいた。

 閉経前の5年、閉経後の5年の10年間を「更年期」と呼ぶようなのですが、周囲でも50代で更年期を迎えている方々は様々な症状に悩まされているうようです。私の場合は「閉経」の入り口から急激に過食衝動が発動したので、私の更年期の症状は「過食衝動」がメインなのかもしれません。

 インターネットで調べてみても、「閉経」と「食欲の増加」は関係あると書いてありました。実際に50歳前後の女性達と話していても、「更年期には食欲が増した。」という体験談を何人かから聞きました。

 私は基本的に人間は「たんぱく質と電気信号」で、行動が決まると思っているので、脳が自律神経や代謝、免疫、ホルモンバランスで命令を出している状態を「意思」の力でコントロールできるとは思っていないタイプです。

 ですから、「閉経」に伴い脳が「食べろ」と命令するのであれば、68キロくらい、多くても70キロは超えないように、あらゆる方法を駆使して「現状維持」を目標としたいと思っています。

 「減量」に関しては、「閉経」「更年期障害」の影響が薄れてきたと感じてから、また、しっかりと考えていきたいと思います。この3カ月間、「閉経」の影響とはいえ、私なりに「過食衝動」と必死に戦ってきました。ですが、脳の命令にはかなわないと、実体験として痛感したので、この結論に至りました。

 「いいや、ダイエットなんて意思の力でなんとでもなる!」とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、私の場合は発達障害持ち、精神障害持ち、甲状腺摘出で代謝に問題がある身なので、健常者のようにはいかないことをご理解いただきたいと思います。

◆応援クリックをお願いいたします。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ

【PR】