体重推移
- ピンクの日付は排便あり
- ★は生理日
★開始時:99.3kg
日付 | 体重 | 前日比 | 合計 |
前日 | 91.3kg | -0.1kg | -8.0kg |
09/19 | 91.4kg | +0.1kg | -7.9kg |
09/20 | 91.0kg | -0.4kg | -8.3kg |
09/21 | 90.4kg | -0.6kg | -8.9kg |
09/22 | 90.4kg | ±0 | -8.9kg |
09/23 | 90.5kg | +0.1kg | -8.8kg |
09/24 | |||
09/25 |
⇒詳しい体組成データはこちら
体脂肪率推移
★開始時:44.6%
日付 | 体脂肪率 | 前日比 | 合計 |
前日 | 41.6% | -0.3% | -3.0% |
09/19 | 41.4% | -0.2% | -3.2% |
09/20 | 41.6% | +0.2% | -3.0% |
09/21 | 42.2% | +0.6% | -2.4% |
09/22 | 42.8% | +0.6% | -1.8% |
09/23 | 42.7% | -0.1% | -1.9% |
09/24 | |||
09/25 |
朝ごはん
- 目玉蒸し(181kcal・14.8g)
- レタスとパプリカのサラダ(21kcal・0.8g)
- カフェオレ2杯(155kcal・7.8g)
- 357kcal・23.4g・野菜120g
おやつ
昼ごはん
- ひつまぶし
おやつ
- 鮭わかめおむすび
- 堂島ロール(マロン)
夕ご飯
- 矢場とん・わらじとんかつ定食
摂取カロリーと摂取タンパク質
材料 | カロリー | 蛋白質 |
朝ごはん | 357kcal | 23.4g |
昼ごはん | --kcal | --g |
夜ごはん | --kcal | --g |
おやつ | --kcal | --g |
夜食 | --kcal | --g |
合計 | --kcal | --g |
- 野菜摂取量--g
今日の運動
- 徒歩12000歩
今日の一言
昨日の夜に、どうしてもお腹がすいて眠れずに「納豆キムチおくら丼」を深夜過食してしまいました。とはいえ、このどんぶり飯は400kcal程度なので、過食しても1日の摂取カロリーは1500kcal程度。
深夜に過食してしまったため、今日の体重がものすごく増えているのではないかとおびえていましたが、0.1キロしか増えていなくて、ホッと息をなでおろしています。
今日から、夫の誘いで「名古屋グルメツアー」に、1泊旅行で出かけます。ひつまぶし、味噌カツ、名古屋コーチンなどのグルメをめぐりたいと夫は計画しているようです。
どう考えてても体重が一時的に増えることは覚悟しなければいけない状況ですが、大幅チートデイと考えるようにして、グルメ旅を満喫して来たいと思います。
旅先にパソコンは持っていかないので、食事日記は明日帰宅してからUPすることになると思います。
それでなくても体重があまり減らなかった9月。その9月も終わろうかという時にグルメ旅行とは我ながら無謀だなぁと思います。
ですが、早く多く痩せるダイエットは必ずリバウンドすると知ってから、1ヶ月で1キロ、1年で12キロ、3年で36キロ減らせればよいと思えるようになりました。
要は、短期間に一気に体重を落とすような一時的で継続不可能なダイエットはせず、長期間で「食生活を改善」するダイエットに切り替えたということです。
ですから、前回の軽井沢グルメ旅行でもダイエットを挫折しませんでしたし、今回の名古屋グルメ旅行でも、帰ってきてからつじつまを合わせようとう程度に気楽に考えています。
【PR】