体重推移
- ピンクの日付は排便あり
- ★は生理日
★開始時:99.3kg
日付 | 体重 | 前日比 | 合計 |
前日 | 94.0kg | +0.3kg | -5.3kg |
08/22 | 93.6kg | -0.4kg | -5.7kg |
08/23 | 93.1kg | -0.5kg | -6.2kg |
08/24 | 92.7kg | -0.4kg | -6.6kg |
08/25 | 92.6kg | -0.1kg | -6.7kg |
08/26 | |||
08/27 | |||
08/28 |
⇒詳しい体組成データはこちら
体脂肪率推移
★開始時:44.6%
日付 | 体脂肪率 | 前日比 | 合計 |
前日 | 42.9% | -0.2% | -1.7% |
08/22 | 42.8% | -0.1% | -1.8% |
08/23 | 42.8% | ±0 | -1.8% |
08/24 | 43.0% | +0.2% | -1.6% |
08/25 | 42.6% | -0.4% | -2.0% |
08/26 | |||
08/27 | |||
08/28 |
朝ごはん
- 目玉蒸し(181kcal・14.8g)
- レタスとパプリカのサラダ(21kcal・0.8g)
- カフェオレ2杯(155kcal・7.8g)
- 357kcal・23.4g・野菜120g
昼ごはん
- たんぱく質が摂れチキン&スパイシーチリ(247kcal・24.7g)
- 定番野菜のミックスサラダ(21kcal・0.8g)
- 268kcal・25.5g・野菜120g
おやつ
- 一本満足プロテイン・シリアルストロベリー(185kcal・15g)
- レタスとパプリカのサラダ(21kcal・0.8g)
- 206kcal・16.3g・野菜120g
夕ご飯
- しらたきのチャプチェ風炒め物
- 221kcal・22.3g・120g
夜食
- ザバス アスリートウェイトダウン(チョコレート味)(77kcal・16g)
摂取カロリーと摂取タンパク質
材料 | カロリー | 蛋白質 |
朝ごはん | 357kcal | 23.4g |
昼ごはん | 268kcal | 25.5g |
夜ごはん | 221kcal | 22.3g |
おやつ | 206kcal | 16.3g |
夜食 | 77kcal | 16g |
合計 | 1129kcal | 103.5g |
- 野菜摂取量480g
今日の運動
- なし
今日の一言
昨日、ダイエットにコンビニ食材を取り入れることにしたと書きました。ですが、上記の記事に書いた通り、コンビニで優秀なダイエット食材が発売されても、販売終了や売り切れなどで買えないことも多々あります。
販売終了してしまった食材は仕方がないとしても、売り切れの場合は「予約」や「取り置き」で何とかならないかと最寄りのセブンイレブンに問い合わせてみました。すると、「取り置き」は可能とのこと。
私のダイエットは、次の日に食べるものを前日にあらかじめ決めておくという方式なので、次の日になって、コンビニに食材を買いに行ったら売り切れていた、というのではとても困ってしまいます。
ですから、翌日のダイエットメニューを決めた時に、最寄りのコンビニに電話して、ダイエットに利用するサンドウィッチを「取り置き」してもらうことにしました。コンビニには負担をかけてしまって申し訳ない話ですが、こちらとしても、糖尿病になるかならないかの瀬戸際なので、ダイエットを頑張らなければなりません。
その際に、コンビニダイエット食材を利用できるかできないかは死活問題なのです。
私は1日の摂取カロリーを1200kcalに抑えて、タンパク質を体重1kgに対して1g以上摂る食事メニューでダイエットしています。
少ない摂取カロリーの枠内で、肥満体の「多い体重」に比例するタンパク質を摂取しようと思ったら、かなり食べられるものが限られてきます。
ですから、最近は「たんぱく質が摂れるチキン&スパイシーチリ」のサンドウィッチをコンビニに電話して取り置きしてもらっています。自宅でサンドウィッチを作ったら、なかなかカロリーが250kcalでは収まりませんし、タンパク質が25gというのも驚異の数値です。この商品が販売終了にならないことを祈るばかりです。
【PR】