せとちよ料理帖

体重100キロ女のダイエットブログ*超肥満体の食事とレシピの記録

【659目:-34.6kg】過食食材が家になくて良かった

体重推移

  • ピンクの日付は排便あり
  • 赤字は前日より数値が増えた日
  • ★は生理日

★開始時:99.3kg

日付 体重 前日比 合計
前日 64.4kg -0.2kg -34.9kg
05/20 64.7kg +0.3kg -34.6kg
05/21      
05/22      
05/23      
05/24      
05/25      
05/26      

⇒詳しい体組成データはこちら

体脂肪率推移

★開始時:44.6%

日付 体脂肪率 前日比 合計
前日 34.6% +0.1% -10.0%
05/20 34.0% -0.6% -10.6%
05/21      
05/22      
05/23      
05/24      
05/25      
05/26      

朝ごはん

昼ご飯

おやつ

夜ごはん

夜食

  • 蒸しさつまいも100g(126kcal・1.2g)

過食

  • ご飯150g・納豆45g・卵1個(410kcal・18.3g)
  • トップバリューギリシャヨーグルト・プレーン(67kcal・11.9g)
  • 477kcal・30.2g

摂取カロリーと摂取タンパク質

材料 カロリー 蛋白質
朝ごはん 302kcal 17.7g
昼ごはん 485kcal 23.2g
夜ごはん 261kcal 25.4g
おやつ 21kcal 0.8g
夜食 126kcal 1.2g
過食 477kcal 30.2g
合計 1672kcal 98.5g
  • 野菜:460g

今日の運動

  • なし

今日の一言

 もう、最近は閉経前後の過食衝動をとめられず、「体重を減らす」ことはあきらめています。今はとにかく「現状維持」を目指して、65キロから体重の増加を3キロ以内で収めることを目標にしています。

 3月4月と閉経に伴う過食衝動で、コンビニで過食食材を大量買いして3000~4000kcalを連発しました。これからは過食したとしても、2000~2500kcal程度に抑えられるようにしたいと思っています。

 ですから、過食衝動が起こったとしても、真っ先にコンビニ食材が頭に浮かんだとしても、「いいや、ここは納豆卵かけご飯でとめておこう…」と自分に言い聞かせています。それでも足りなくて、コンビニに行こうとしたら、「いいや、ここはギリシャヨーグルトでやめておこう…」と、何とか今日は、ひどい過食を食い止めることができました。

 「摂食障害は一生治らない。」と言う説もあり、私自身も完治はあきらめています。これからは100・0思考、白黒思考をやめて、「できる時に、できる範囲のことをやる」思考に変えていこうと思っています。

◆応援クリックをお願いいたします。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ

【PR】