部位 |
2022 08/01 |
2023 02/01 |
|
||
B | 135 | 115 | |||
UB | 110 | 95 | |||
W | 115 | 94 | |||
下腹 | 113 | 99 | |||
ヒップ | 106 | 96 | |||
太もも | 64 | 53 | |||
ふくらはぎ | 43 | 38 | |||
足首 | 24 | 22 | |||
首 | 45 | 38 | |||
二の腕 | 43 | 40.5 | |||
手首 | 19 | 17.5 |
スリーサイズは非情な現実
私は、2022年8月から2023年1月までの半年間で20キロの減量に成功しました。体重は20キロ減ですが、ボディサイズはどのくらい変わったのか皆さんにご覧いただくためにこの記事を書いています。
当初の数値から見てわかる通り、100キロ時代の私は胸も出っ張っていますが、それと同じくらいお腹も出っ張っていました。ですが、食事制限とウォーキングを頑張ったおかげで、胸は出っ張り、お腹はへこむという女性らしい体形になることができました。
洋服のサイズはどれくらい変わった?
100キロの頃は、ニッセンの「スマイルランド」という大きい服専門の通販で5L~6Lの洋服を買っていました。20キロ痩せて80キロになった現在ではボトムスは3L、トップスは4Lくらいで大丈夫になりました。
なぜ、上半身と下半身のサイズが違うのかというと、私は胸が大きいので、胸のサイズに合わせると、下半身がゆるゆるになり、下半身のサイズに合わせると胸がぱっつんぱっつんになってしまうからです。
痩せると胸は小さくなる?
私の場合は、20キロ痩せた現在の段階では、痩せる前のEカップとカップ数は変わっていません。痩せる前もEカップ、痩せてからもEカップです。
ですがよくよく調べて見ると、100キロあった頃の私のサイズではGカップが妥当だったようで、当時私が自分のブラのカップ数を間違えて買っていたのかもしれません。当時がGカップだったのだとしたら、今はEカップなので2カップ小さくなったことになります。
ですが、50歳にもなり、しかも急激なダイエットをしたこともあって、胸がずいぶん垂れてしまったので、持ちあげて測定した場合にはまだGカップあって、ブラのサイズも実はGカップなのかもしれません。その辺りは定かではありません。
サイズが小さくなって変わったことは?
ボディサイズが小さくなったことは、嬉しいことでもあり、困ったことでもあります。なぜかというと、洋服が全て大きくなってしまい、ガバガバになってしまったからです。
夏場の服は少々ゆるゆるでも風通しが良くて着続けることができそうですが、冬場のアンダーシャツなどはゆるいと冷気が入ってきてとても寒いので、何枚も重ね着をしてなんとかしのいでいます。
新しい冬ものを買うという選択肢もあるのですが、まだまだ痩せる予定で、来年の冬にはもっと痩せている予定なので、その時にサイズが合わないともったいないので、今は買わないことにしています。
まとめ
ダイエットの最初のスタートダッシュは、半年で20キロ減と好スタートでしたが、大幅ダイエッターさんのブログやyoutubeを拝見していると、みなさん5年くらいかけて50キロくらい痩せています。
ですから、私はまだまだダイエットの初期段階にいるにすぎません。これからも半年ごとに、この記事にボディサイズをUPしていこうと思いますので、「カテゴリー」の「ボディサイズ」の欄からご覧になってください。
【PR】