2022年2月のダイエットグラフ
1月に入ってすぐにダイエットを決意したものの、過食衝動が収まらず、体重はうなぎのぼり。15日くらいから再びダイエットを決意し、カロリー制限をするものの、やはり我慢しすぎて、リバウンド。
そしてまた24日からダイエットを再開し、また少しずつ体重が減り始めている、というところで2月が終わりました。
2月の体脂肪の推移はご覧の通りです。有酸素運動しかしていないので、体脂肪はなかななか減りません。有酸素運動だけのダイエットは体脂肪も減りますが、筋肉も減るので、体脂肪率は変わらないようです。
筋トレをせずに有酸素運動ばかりしていると、カタボリックといって「筋肉を分解してエネルギーを作る状態」になるそうで、ボディビルダーやフィジカーは筋肉を失いたくないがために有酸素運動はしないという人もいるそうです。
2021年のダイエットグラフとの比較
2022年の2月のダイエットのグラフの推移、どこかで見た記憶がありませんか?
このブログをずっと追っている方ならお判りでしょうが、2022年2月のダイエットグラフは、2021年の一年間の私のダイエットグラフの推移と同じなのです。
私のダイエットは毎回、ダイエット⇒リバウンド⇒ダイエット⇒リバウンドを繰り返している、ダメダメなダイエットなのです。
なぜリバウンドするの?
これが、私がダイエットを始めた2021年5月のダイエットグラフです。35日後には当初の体重から10キロ痩せ、顔つきも変わっていました。
10キロ体重が減ったことで、埋まっていた目や鼻が大きく見えるようになりました。
横顔はあまり変わりませんが、あご下のお肉がずいぶん減っています。
これが、最初の1カ月のダイエットの成果です。
この、最初の1カ月だけを切り取ってみるとダイエットに成功しているように見えます。
ですが、上のグラフを見ていただければ分かる通り、痩せあとは必ず体重が跳ね上がっています。
私の好きなダイエット指導youtuberダイエットコーチ計太さんは、ゆっくり痩せないと必ずリバウンドすると常々おっしゃっています。なぜ、リバウンドするかというと「我慢」しているからです。我慢しては弾けて過食、我慢しては弾けて過食を繰り返していては、トータルで見ると、体重は変わらないか、元の体重より増えてしまったりします。
夫のゆるふわダイエットは成功
私のダイエットグラフが減量とリバウンドを繰り返しているのに対して、
夫のダイエットグラフはリバウンドすることなく順調に体重が減っています。
私が1カ月に10キロ痩せる超特急ダイエットをしたのに対して、夫は8カ月で10キロ痩せるという、ゆっくりダイエットを実施しました。
夫は普通にご飯を食べ、夜だけ炭水化物を抜き、口寂しい時はスナック菓子やアイスを食べるダイエットをしていました。
ダイエットというよりも、普段の食事を少し減らしたという程度の食事制限でした。ですから、無理な我慢をしていないので8カ月も無理なく継続することができたのです。
夫のダイエットグラフから計算すると、夫は1カ月に1.5㎏程度しか痩せていません。ですがそれを8カ月続けたことで12㎏の減量に成功して今も維持しているのです。
維持しているのは体重だけでなく、食生活もです。元々無理のない食事制限をしていたので、継続可能で太らない食生活を身につけることができたのです。
夫と私のダイエットの違い
それに比べて、私は未だに早く痩せたいがあまりに、1200kcalのカロリー制限をして、空腹や口寂しさに負けて、反動で過食することを繰り返しています。
ダイエット中はカロリーが分からないものを食べられなくなるという強迫神経症的な病的なマインドになってしまいます。そしてその無理がたたると、もうどうでもよくなってカロリーの分からないものをドカ食いします。そんな過食マインドから抜け出したいです。
夫のように「いつもの食事を少し減らしたら、知らない間に1年で12キロ痩せていた」というような、ゆるふわなダイエットを目指したいと思います。
まとめ
きっと、私はダイエットを意識しすぎて、強迫神経症になってはブチぎれてを繰り返しているのだと思います。まずは、1カ月で1キロ体重が減ればいいというような、気軽なマインドを持つように自分の気持ちをコントロールしたいと思います。
◆なぜダイエットが続かないかの動画を集めました。良かったら参考にしてください。
【PR】