せとちよ料理帖

体重100キロ女のダイエットブログ*超肥満体の食事とレシピの記録

タイガークラウン・Cake Land(ケーキランド)のスパチュラ*の製菓器具ブランドの口コミ・評判

タイガークラウン(Cake Land)とは

 「タイガークラウン」とは、貝印(かいじるし:KAI)と並ぶ、日本の製菓器具ブランドです。製菓型に関しては、日本では霜鳥製作所と松永製作所(MATSUNAGA)が有名どころですが、焼き型についてはアメリカ、イタリア、フランス、ドイツの製菓ブランドに押されているのが日本の実情です。

 私は個人的に、日本に住んでいる以上は日本企業のお金を落とし、日本に貢献したいと思っているので、できるだけ日本企業の商品を買うようにしています。

【無印良品】シリコーンスパチュラの詳細

■商品名:ウィズ シリコーンゴムヘラ 大

■使用区分:調理用品

■耐熱温度:本体:耐熱204度/耐冷-20度 

■材質:本体:シリコーンゴム 芯棒:ステンレス鋼(18-0) 

■サイズ(約)約57×11×75mm 

■重量(約):約g

■商品コード:No.1610

■JANコード:4-904940-016106

■カラー:白・黒

■オーブン不可、電子レンジ不可、食洗機対応

■原産国:日本

■価格:1300円

タイガークラウン(Cake Land)のスパチュラの特徴

 「タイガークラウンの」スパチュラは菓子や料理の生地を混ぜ合わせたり、ボールから移したり、生地ならしや裏ごしに使うことができます。また、一般的な調理でも、高温に耐えられるので練り物、炒め物にも使用できます。耐冷温度も-20℃まで対応しているので氷菓子や冷菓の調理にも使用できます。

 特殊金属が芯に入っている丈夫な一体成型ですから、衛生的に使え、使い勝手や耐久性が素晴らしいゴムベラです。「タイガークラウン」はお菓子作り、パン作りに強い商品づくりを行なっているので、お料理作りに理想的な商品です。安全で衛星的・安価な消費と比較すると弾力性が抜群のデザインがなされています。

 材質は安全で衛生的です。シリコンゴムが芯の金属と一体成型になっており、無駄な凹凸がないデザインですので、料理の具材がスパチュラの凹凸にめり込んで取りにくいということがありません。ですから汚れが付きにくく、扱いやすく、清潔に使いやすい商品です。

 さらに、酸とアルカリに強い素材を使用しており、果物等に含まれる酸にも強い抵抗力があります。ですから、ジャムや酢の物などの酸の強い料理にも使うことができます。

 バター等の油にも強く丈夫です。耐熱温度が204℃と高めのため、油脂類による摩耗・変形・変色等がないのがタイガークラウンのスパチュラの特徴です。

 私が今まで使ったスパチュラの中で一番バネが強く、ヘラの部分も厚みと弾力性がしっかりあり、非常に優秀な商品です。本体の中に特殊金属が入っているので、手に持ってもしっかり丈夫で、硬いバターやクリームチーズ、パン生地などを練ったりまとめたりすることもできる優秀なスパチュラは、私が使った中では「タイガークラウン」のスパチュラのみです。

 原産国も他社の商品に「中国製」が多いのに対して、タイガークラウンは「日本製」なので安心のクオリティです。

タイガークラウン(Cake Land)のスパチュラの注意点

  • 揚げ物など、油を大量に使う料理には使用しないでください。
  • 刃物類や缶詰の切り口等で傷をつけないようにご注意ください。
  • 食器洗浄機、食器乾燥機には入れないでください。
  • 電子レンジ不可
  • 食品によっては色が染まることがあります。衛生上の心配はありません。
扱い方 可否
ガス火 ✖不可
オーブン ✖不可
電子レンジ ✖不可
食洗機 ✖不可
食器乾燥機 ✖不可

まとめ

 我が家では、早めに傷んでもいい消耗品としてのスパチュラは安価で性能の微妙な「無印良品」のスパチュラを使い、お菓子作りやパン作りで性能の高いスパチュラを使う必要がある時は「タイガークラウン」のスパチュラを使うというふうに使い分けています。

 製菓はチョコレートなどを使うので、よくよく考えれば汚れが目立たない「黒」のスパチュラを買えば良かったと思ったですが、もしかしたら、当時は「白」しか販売していなかったのかもしれません。

 ですが、もしあなたのお宅で調理器具を増やさないために1本しかスパチュラを買わないと決めているなら、一般調理にも、菓子作り・パン作りにも使える「タイガークラウン」のスパチュラ一択だと思っておいていただけると良いと思います。

【各社のスパチュラ比較】

setochiyo.com

【おすすめスパチュラ】


 

◆応援クリックをお願いいたします。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ にほんブログ村 インテリアブログ キッチンインテリアへ にほんブログ村 料理ブログ 調理器具へ

【PR】