せとちよ料理帖

体重100キロ女のダイエットブログ*超肥満体の食事とレシピの記録

【節約】何から始めたらいい?*まずは支出を3種類に分けてみよう!

f:id:syufuz:20190525225534j:plain

貯金ができるようになるには

支出をコントロールする必要があります。

ですが、

支出をコントロールできないからこそ、

皆さんお困りなのですよね。

 

そこで、私が実践してきた、

「貯金ができる考え方」を

ここで、ご説明してみたいと思います。

 

f:id:syufuz:20190524182126g:plain

 

 我が家では支出をこのように分けて考えます。

 ■消費(日常生活で最低限必要な出費)

 ■浪費(自分の収入に合わない贅沢な出費)

 ■投資(のちの利益のために先に払っておく出費)

 

f:id:syufuz:20190524182126g:plain

 

f:id:syufuz:20190525225641g:plain

 

2人家族で収入20~25万円程度で

賃貸住まいを想定して例えを書いてみます。

 

■■■消費■■■

日常生活に必要なお品を

収入にふさわしいお値段で買うことです。

(例)

1品150円前後で野菜を買う

1本300円程度のシャンプーを買う

1着1,000円~5,000円程度の洋服を買う

など

 

■■■浪費■■■

自分の収入に合わない

高価で贅沢なお品を買うことです。

(例)

・収入に見合わない

 デパ地下惣菜やお取り寄せ食材を買う

・今日は特別と

 1本3,000円のシャンプーを買う。

・年に何回も買うものじゃないし、と

 2万円の財布を買う。

 

など、だと思いますが、

 

「今日は特別。」

「今日は例外。」

「自分へのご褒美。」

という考え方は

生活に楽しみを持たせるためには

とても大切な考え方でもあると思います。

 

節約のために僧侶の修行のような

ストイックな生活をする必要はないと思いますし、

私がそのような生活を強いられたら、

心のリバウンドで

逆に浪費してしまいそうな気がします。

ただ、貯金ができない人は「今日は特別」の

回数と金額が多い傾向にあるような気がします。

 

「特別な日」は

予算と頻度を決めておくのが

浪費をふせぐコツです。

 

大好きなケーキは2週間に1回/1000円以内

外食は1ヶ月に1回/5000円程度

外食しない月はお取り寄せグルメしてもよい

家族旅行は1年に1回/5万円以内

と、いったように頻度と予算を決め

カレンダーに書き込みながら管理すると

「特別(プチ贅沢)予算」の管理が

簡単になります。

 

■■■投資■■■

のちの利益のために先に払っておくお金です。

私自身は

株・為替・先物などの金融投資は

知識の無い人にはおすすめしておりません。

 

私が周囲に提案している投資は

「身近な先行投資」です。

 

(例)

・いつも行くスーパーのポイントを貯めるために

 ポイントカードを300円で作る。

・資格を取るために学校に行く・教材を買う。

 

など

 

身近でできることで

払った金額以上の価値が生まれるお金の使い方です。

 

我が家での身近な先行投資は

■ ルンバ(全自動掃除機)

■自動食洗機(食器洗い)

を買うということでした。

 

どういうことかというと、

この2点を買ったことで

家事の負担が減り、

私の収入を増やすことができたのです。

 

この2点は、ずいぶん前に買った物ですが、

一時期は、夫と

「本当に買っておいてよかったね~。」

という話になるくらい

必要不可欠なお品となっていました。

 

節約には限界があります。

限界まで節約したら、

後は収入を増やすしか

貯金できる道はありません。

 

節約習慣が身についてきたら、

自分の【お金を稼ぐ能力と環境】を作るために

お金を使うことが私のオススメです。

 

◎我が家は、こういった考え方のもとに

支出が管理されていますが

皆さんもご自分の家計に合った

支出のとらえ方が見つかると良いですね。