- 一般的なマヨネーズ
- ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット
- キユーピー ハーフ
- フィッテ
- キユーピー ゼロ ノンコレステロール
- キューピーライト
- 一番カロリーの低いマヨネーズ
- 【おすすめ】超低カロリーマヨネーズ
マヨネーズは15gで100kcalはある、つまり大さじ1杯で子供茶碗1杯分くらいのカロリーのある、とてつもなくカロリーの高い調味料です。ですが最近は、カロリーをかなりカットしたマヨネーズも出てきているので、これらのマヨネーズの栄養成分をまとめてみました。
一般的なマヨネーズ
栄養成分表示(15gあたり)
栄養素 | 栄養成分 |
エネルギー | 100kcal |
たんぱく質 | 0.4g |
脂質 | 11.2g |
炭水化物 | 0.1g |
食塩相当量 | 0.3g |
ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット
栄養成分表示(15gあたり)
栄養素 | 栄養成分 |
エネルギー | 36kcal |
たんぱく質 | 0.47g |
脂質 | 3.5g |
炭水化物 | 0.48g |
食塩相当量 | 0.70g |
卵はとれて3日以内の国産新鮮卵「ピュアセレクトエッグ」だけを使用しています。
酢は熱を加えたまろやかなお酢に、白ブドウ酢、木樽熟成モルト酢、コーンモルト酢をブレンドした、特性ビネガーを使用しています。
油は菜種、コーンなど素材のはっきりした良質なピュアオイルだけを使用しています。
キユーピー ハーフ
栄養成分表示(15gあたり)
栄養素 | 栄養成分 |
エネルギー | 49kcal |
たんぱく質 | 0.4g |
脂質 | 5.1g |
炭水化物 | 0.3g |
食塩相当量 | 0.4g |
キューピーマヨネーズのカロリーが半分になった、卵のコクを活かした低カロリーマヨネーズです。
フィッテ
栄養成分表示(15gあたり)
栄養素 | 栄養成分 |
エネルギー | 49kcal |
たんぱく質 | 0.4g |
脂質 | 5.1g |
炭水化物 | 0.4g |
食塩相当量 | 0.4g |
ローズヒップ由来のティリロサイドには内臓脂肪を減らす機能が報告されており、この商品にはそのローズヒップ由来のティリロサイドが含まれています。BMIが高めの方に適した商品です。
キユーピー ゼロ ノンコレステロール
栄養成分表示(15gあたり)
栄養素 | 栄養成分 |
エネルギー | 50kcal |
たんぱく質 | 0.3g |
脂質 | 5.2g |
炭水化物 | 0.4g |
食塩相当量 | 0.4g |
コレステロール:0mg
「スーパークリティカル製法」は、卵からコレステロールを取り除く製法です。この卵を使用することで、コレステロールを0mgにできた商品です。
また「マイクロエマルション製法」により、植物油を半分以下に減らしても、粒子を細かく均一にすることで、なめらかなくちどけを実現しています。
キューピーライト
栄養成分表示(15gあたり)
栄養素 | 栄養成分 |
エネルギー | 20kcal |
たんぱく質 | 0.4g |
脂質 | 1.5g |
炭水化物 | 0.9g |
食塩相当量 | 0.5g |
植物油の量をキューピーマヨネーズの20%未満に抑えたマヨネーズ。カロリーも80%カット。しっかりとした「卵のコクとうまみ」が味わえます。
一番カロリーの低いマヨネーズ
15g(大さじ1杯相当)
【1位】キューピーライト | 20kcal |
【2位】ピュアセレクト | 30kcal |
【3位】フィッテ | 49kcal |
【3位】キューピーハーフ | 49kcal |
【5位】キューピーフィッテ | 50kcal |
【6位】一般マヨネーズ | 100kcal |
【おすすめ】超低カロリーマヨネーズ
一般的なマヨネーズが「大さじ1杯100kcal」なのに対して、キューピーライトは20kcalと、そのカロリーは1/5です。カロリーが減った分、マヨネーズとしては美味しくないのではないかと考える方も少なくないと思います。ですが、私がキューピーライトを食べてみた感想は、油が少ない分、少しゆるいマヨネーズではありますが、味は濃厚で、一般的なマヨネーズと遜色ないお味です。
我が家では、マヨトーストなどに常備しているくらい、なくてはならない存在になっています。
★応援クリックしていただけるとうれしいです★
↓ ↓ ↓