体重推移
- ピンクの日付は排便あり
- 赤字は前日より数値が増えた
- ★は生理日
★開始時:99.3kg
日付 | 体重 | 前日比 | 合計 |
前日 | 70.9kg | +0.8kg | -28.4kg |
03/31 | 71.0kg | +0.1kg | -28.3kg |
04/01 | |||
04/02 | |||
04/03 | |||
04/04 | |||
04/05 | |||
04/06 |
⇒詳しい体組成データはこちら
体脂肪率推移
★開始時:44.6%
日付 | 体脂肪率 | 前日比 | 合計 |
前日 | 36.1% | +1.2% | -8.5% |
03/31 | 36.4% | +0.3% | -8.2% |
04/01 | |||
04/02 | |||
04/03 | |||
04/04 | |||
04/05 | |||
04/06 |
食べたもの
- カップヌードルPRO2個(274kcal・15.2g)
- 野菜卵炒め丼(547kcal・19.6g)野菜70g
- カフェオレ(155kcal・7.8g)
- きゅうりの酢の物480g
- 白ご飯200g
- ザバス アスリートウェイトダウン(チョコレート味)(77kcal・16g)
- 他にも食べたかも…
摂取カロリーと摂取タンパク質
材料 | カロリー | 蛋白質 |
合計 | kcal | g |
- 野菜摂取量g
今日の運動
- なし
今日の一言
今日は深夜の1時くらいに何かを食べたのですが、何を食べたのか覚えていません。朝の3時か4時くらいにも何かを食べた記憶があるのですが、それも何を食べたのか覚えていません。最近、心身ともに調子が悪く、気分が落ち込んだり、舞い上がったりしていて、脳が上手く機能していないようです。
そのためか、甘い物を食べたい衝動が出ることが多く、甘い物を買いにコンビニに走ることだけは、なんとか思いとどまれているものの、「夢遊病過食」のように、朝方に半分眠ったような状態で、冷蔵庫の中のものを食べてしまいます。
正直、かなり、夫の状況に引っ張られています。夫が適応障害で働けなくなっただけでなく、依存症にもなっているのではないかという状況が見られるからです。詳しいことは夫のプライバシーなので書けませんが、夫は妻の私から見て、調子に乗っている(そう状態)の時があったり、思い通りにならないことがあると癇癪を起こす時があったりして、メンタルに問題の多い人だと思っています。夫が現在通っているクリニックは発達障害の診断はできないクリニックなので分かりませんが、夫は発達障害持ちなのではないかと推測しています。
夫の状況が悪い時は、私もかなり引っ張られます。かといって、夫にはいろいろな介助をしてもらっているので、ある意味共依存関係に入っているのだと思います。ですが、夫婦というのは、結局は大なり小なり共依存関係でないと続かないのだろうなとも最近は思い始めています。
★応援クリックしていただけるとうれしいです★
↓ ↓ ↓
【PR】