せとちよ料理帖

体重100キロ・超肥満体女が脂肪肝と糖尿病予備軍を治した食事

【878日目:-34.3kg】怒りとポーカーフェイス

体重推移

  • ピンクの日付は排便あり
  • 赤字は前日より数値が増えた
  • ★は生理日

★開始時:99.3kg

日付 体重 前日比 合計
前日 63.8kg -0.3kg -35.5kg
12/23 62.5kg -1.3kg -36.8kg
12/24 64.7kg +2.2kg -34.6kg
12/25 65.0kg +0.3kg -34.3kg
12/26      
12/27      
12/28      
12/29      

⇒詳しい体組成データはこちら

体脂肪率推移

★開始時:44.6%

日付 体脂肪率 前日比 合計
前日 32.8% -1.3% -11.8%
12/23 33.9% +1.9% -10.7%
12/24 33.0% -0.9% -11.6%
12/25 33.2% +0.2% -11.4%
12/26      
12/27      
12/28      
12/29      

早朝過食

  • ケーキ1/2個
  • ご飯1.5合
  • 卵1個
  • 納豆1パック

朝ごはん

  • 冷凍ブロッコリー80g(30kcal・4.3g)
  • ミニトマト40g(12kcal・0.4g)
  • キューピーライト15g(20kcal・0.4g)

昼ごはん

 

  • 卵粥1/2合
  • 冷凍ブロッコリー80g(30kcal・4.3g)
  • ミニトマト40g(12kcal・0.4g)
  • キューピーライト15g(20kcal・0.4g)
  • --kcal・--g・野菜120g

おやつ

  • エンガディーナ1/4個

夕ご飯

夜食

  • なし

摂取カロリーと摂取タンパク質

材料 カロリー 蛋白質
朝ごはん --kcal --g
昼ごはん --kcal --g
夜ごはん 472kcal 23.4g
おやつ --kcal --g
夜食 0cal 0g
合計 --kcal --g
  • 野菜摂取量360g

今日の運動

  • なし

今日の一言

 今週はずっと夫の期限が悪く、常にイライラしており、何かコミュニケーションをとろうとすると非常に強く当たられていました。何か話しかけても強い言葉が返ってくることが続いたので、それにあてられて私にひどいストレスが溜まっていました。そして、昨日、今日の過食。

 夫は病院に行っていないので診断はついていませんが、ASD(旧名:アスペルガー症候群)の傾向があり、思い通りにならないとすぐにイライラする傾向があります。そして、私にあたります。そして、夫は私にあたったことを覚えていません。

 ASDは治るものではないので、私が我慢するしかないのだと1週間笑顔で耐えていましたが、今日、とうとう私の怒りが沸点に達し、「あなたのASDの性質で、私はカサンドラ症候群になりそうだ。」と、伝えました。

 そうしたら、夫のイライラの原因は私の夜中の咳だったそうで、私が風邪で夜中にひどい咳をするので、目が覚めて睡眠不足だったためにイライラしていたのだそう。夫は夫で、私に気を遣って、黙っていてくれたのです。

 私は、怒りが沸点に達するまで、ポーカーフェイスで笑っていますが、夫は怒りが駄々洩れな人です。どっちが良い悪いではないけれど、お互いに我慢せずに、早めに話し合えば、私が過食するところまで追い詰められなかったと思います。

 咳が原因なら、一時的に私が夫の部屋から一番遠い部屋で寝るという解決策もあったのです。今回はお互いに、気を遣いすぎて黙っていたために起こった、ストレス過食でした。お互い、気になることは早めに話して、解決策を見つけるべきだと思いました。

★応援クリックしていただけるとうれしいです★

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ

【PR】