せとちよ料理帖

体重100キロ・超肥満体女が脂肪肝と糖尿病予備軍を治した食事

【865日:-35.1kg】とうとうストレス過食しました

体重推移

  • ピンクの日付は排便あり
  • 赤字は前日より数値が増えた
  • ★は生理日

★開始時:99.3kg

日付 体重 前日比 合計
前日 64.3kg -1.1kg -35.0kg
12/09 64.3kg ±0kg -35.0kg
12/10 63.9kg -0.4kg -35.4kg
12/11 63.9kg ±0kg -35.4kg
12/12 64.2kg +0.3kg -35.1kg
12/13      
12/14      
12/15      

⇒詳しい体組成データはこちら

体脂肪率推移

★開始時:44.6%

日付 体脂肪率 前日比 合計
前日 33.3% +0.6% -11.3%
12/09 32.7% -0.6% -11.9%
12/10 34.0% +1.3% -10.6%
12/11 33.7% -0.3% -10.9%
12/12 34.2% +0.5% -10.4%
12/13      
12/14      
12/15      

朝ごはん

昼ごはん

おやつ

夕ご飯

夜食

  • トップバリューギリシャヨーグルト・プレーン(67kcal・11.9g)

摂取カロリーと摂取タンパク質

材料 カロリー 蛋白質
朝ごはん 357kcal 23.4g
昼ごはん 252kcal 23.3g
夜ごはん 252kcal 23.3g
おやつ 216kcal 18.8g
夜食 67kcal 11.9g
合計 1144kcal 100.7g
  • 野菜摂取量580g

今日の運動

  • スクワット(負荷2㎏)15回×3セット
  • かかと上げ15回×3セット
  • 首トレ前後左右15回×2セット
  • 膝つき腕立て伏せ10回×3セット
  • クランチ15回×3セット
  • 後ろ手バックエクステンション15回×3セット
  • バランスボール

今日の一言

 父の余命が半年と知らされ、自分が思っている以上に情緒不安定になっています。気が付けば、用もなくキッチンと自室を行ったり来たりしたり、廊下を行ったり来たりして、とにかく落ち着いていられません。これはADHDの特性由来のことかもしれません。

 自分が思っている以上に無意識化でストレスがかかっているようで、昨日はとうとう睡眠薬を飲んだ後にラリって過食をしてしまいました。食べたものは以下の通りです。

  • 特大目分量パンケーキ&ピーナツバター2枚
  • 大盛納豆卵かけご飯2杯

 今日は2キロくらい体重が増えているかと思ったのですが、過食内容がヘルシーだったためか、最近の筋トレで代謝が上がっているのか、0.3キロしか体重は増えませんでした。

 過食症を患ったことのある方ならお分かりでしょうが、過食衝動というのは自分の意志で止められるものではありません。ストレスがかかると、それを相殺するために快楽物質であるドーパミンを出せと脳が命令するからです。

 ですから、ストレスを逃がすために不謹慎かもしれませんが、明るい音楽を流して大好きなダンスをしてストレスを逃がしています。ですから昨日も最終手段であるコンビニ過食に走らなかったのだと思います。

 これからは、体重管理するためにはストレス管理も必要だと感じています。

★応援クリックしていただけるとうれしいです★

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ

【PR】